- HOME
- 各種許可申請に関して
- 建築確認の申請等
建築確認の申請等
建築確認の申請や開発申請も作新建装にお任せ!
作新建装は建築確認の申請や第29条開発申請といった、工事に必要な申請をすることができる管理建築士のいる二級建築士事務所登録の施工店です。専属の建築士が工事をスムーズに進めるために全力を尽くします。お気軽にご相談ください。
建築士事務所ってなに?管理建築士って建築士と違うの?
建築士法第24条1項には
建築士事務所の開設者は、建築士事務所ごとに、それぞれ建築士事務所を管理する専任の一級建築士、二級建築士又は木造建築士を置かなければならない
と記載されています。
つまり、建築士登録事務所ということは、そこに専任の建築士(管理建築士)がいるということになります。
中には、建築士のいる事務所や施工店は、みんな建築士登録事務所なのでは?と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は違うんです!建築士であることは大前提で
1.管理建築士講習の修了証を持っている
2.他の建築士事務所の所属でないこと
この2点が必要になります。建築士の資格に+αが必要なるのが管理建築士ということですね。
ちなみに管理建築士講習は建築士として3年以上の設計等の業務に従事していないと、受講することもできない講習ですので建築士資格×設計等の経験×専任性これらが揃って初めて管理建築士になるというわけです。
その事務所の設計監理業務の責任者とも言える立場になりますので、当然求められるものも大きくなるというわけですね。
二級建築士事務所登録の作新建装だから安心して頼める5つのこと
建築確認申請
建築確認申請とは、簡単に言えば建築物が建築基準法に適合しているかを審査するものです。
建築確認申請が必要にもかかわらず申請をしなかった場合には、その建物は違法に建てられた建築物、つまり違法建築物となってしまいます。一部不要な場合もありますが、ほとんどの場合に確認申請は必要になるという認識で問題ないと思います。
作新建装では建築士が新築や増築に必要な建築確認申請を代行致します。
作新建装の建築士は確認申請の手続きに慣れておりますので、安心して全てお任せ下さい。
設計監理
設計監理とは、建物の設計と工事監理を行う仕事です。
もう少し具体的言えば、設計とは建物の意匠設計・構造設計・設備設計を行い、それらを反映した設計図書や仕様書などの作成を指します。
また、工事監理とは、建物が設計図書・仕様書通りに造られているかを主に工事現場にて点検・確認することを指します。
もしも設計図書・仕様書通りに造られていなければ、工事管理者に指示を出し、工事を是正させる業務も担います。
作新建装では建築士や経験豊富な担当者がお客様のご要望に最適な提案、そしてしっかりとした施工管理でご要望にお応え致します。
第29条開発申請
都市計画法第29条
都市計画区域又は準都市計画区域内において開発行為をしようとする者は、あらかじめ、国土交通省令で定めるところにより、 都道府県知事(指定都市等の区域内にあっては、当該指定都市等の長の許可を受けなければならない。
という決まりがあります。簡単に言えば
一定規模を超える土地の開発行為は許可がないとできませんという内容です。
ちなみに開発行為とは主に
建築物の建築又は特定工作物の建設の用に供する目的で行う土地の区画形質の変更を指します。
作新建装では許可を取るための開発申請も代行致します。
内装や外装、外構のイメージパース図の作成
イメージパース図とは簡単に言えば3Dの完成予想図のことです。
言葉の説明や図面を見ただけでは完成の想像がなかなかつかないことも。
時には「こんなハズじゃ......」「思っていたのと違うな......」という残念な結果になることも。
そこで予めお客様に完成予想図を確認していただき、お客様と完成イメージを共有することを目的とするものです。
作新建装ではイメージパース図も建築士が手掛けております。建築士ならではの正確な製図とデザイン性で、お客様にぴったりなご提案をさせていただきます。
イメージパース集も参考に!
間取り、動線の提案
建物の間取りや動線は住む人の人数や生活のリズム、または使用目的によって様々です。
あるお宅では最適解の間取りや動線も、別のお宅では住みづらかったり、機能的ではなかったりします。かといって気軽に変えられるものでもなく、なんとなく不便だと思いながら生活することに......
そんなことにならないよう、作新建装では間取りや動線もお客様の意見や生活をヒヤリングし、なるべく快適に過ごしていただけるような環境をご提案させていただきます。
![]() |
作新建装の管理建築士の髙松です! 許可や申請といった建築に関わる煩雑な処理は お任せください。 また、建築士としての経験を活かして最適なご提 案とわかりやすいパース図を作成致します。 所有資格 二級建築士 宅地建物取引士 二級エクステリアプランナー 第二種電気工事士 |
二級建築士 髙松 |